更年期障害は誰にでも起こりうる疾患
更年期障害とは、一般的に、女性の閉経前の5年間と閉経後の5年間とを併せた10年間の「更年期」の間に発症する症状のことを指します。
女性は年齢に応じて【思春期・性成熟期・更年期・老年期】と4つのライフステージを経過します。閉経時期は、は個人差はあるものの概ね50歳前後に訪れます。
閉経にともない卵巣機能が低下し女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が大幅に減少することによって、ホルモンバランスが崩れ、自律神経の調節がうまくいかなくなり、心身にさまざまな不調が発生します。
更年期障害にストレスも関与!?自律神経の乱れも原因に
更年期障害には女性ホルモン(エストロゲン)の減少のみならず、実はさまざまな原因があるのです。
加齢をはじめとする身体的因子、性格や生育歴などの心理的因子、仕事や家庭環境、人間関係などの社会的因子の複数の因子が複雑に関与して発症するのが更年期障害であり、そのため症状にも個人差が激しく全身のさまざまな箇所に出現します。
更年期障害の症状は多数! 個人差も大きい疾患
更年期障害の症状として、以下のようなものがあります。
代表的な症状
疲れやすい/ホットフラッシュ(ほてり・のぼせ・多汗)/肩こり/頭痛/腰痛/不眠/抑うつ・イライラ・気分の落ち込み/動悸・息切れ/めまい/手足の冷え/生理不順・無月経/皮膚の痒み/胃もたれ/膣内の乾燥感/性交痛/頻尿・尿失禁など
これらの不調に思い当たりがあり、原因がわからず悩んでいらっしゃる方…一度”更年期障害”を疑ってみても良いかもしれません。
更年期障害とは? 概要まとめ
更年期障害について、わかりやすくまとめました。
「もしかしたら更年期障害の症状かも?」「なんとなく不調だけれど原因がわからない…」という方は、婦人科や女性外来を受診する、あるいは一度鍼灸治療を試していただくことをおすすめいたします。
当院の治療では、病名や治療法がはっきりとしない不定愁訴などでのご来院でも、丁寧なカウンセリングを行ったうえで、おひとりおひとりに合ったオーダーメイド治療をご提供しますので、病院への受診を迷われていたり、投薬や対症療法でも根治に至らず悩まれている方は、ぜひ一度ご相談いただければと思います。
また、実は男性にも更年期障害(LOH症候群)が存在します。現在のところ、更年期障害でお悩みの方の多くが女性であるため、この記事では女性中心で述べておりますが、男性の更年期障害の治療についても当院では対応しております。病院の診療科としては泌尿器科となります。
▶︎なぜ鍼灸治療が更年期障害に効果的なのか?はこちら
更年期障害の特徴、治療法、予防法など
かかりやすい人 | 40代〜50代の女性 男性にも更年期障害は存在(LOH症候群)…女性の更年期障害に類似した症状のほか、筋力低下・筋肉痛、性機能低下、頻尿、物忘れ、ひげが薄くなるなどの体毛の変化等の症状もあり |
---|---|
原因 | 【女性】 加齢による卵巣機能の低下に伴う女性ホルモン(エストロゲン)のゆらぎや大幅な低下/【男性】 加齢に伴う男性ホルモン(テストステロン)の低下 |
かかりやすい状態 | 真面目、努力家、完璧主義などの性格/育児や仕事、介護などの環境や人間関係でのストレスを抱えた状態 |
更年期のはじまりのサイン(女性) | 【女性】月経周期が短くなる・月経不順や無月経になる/【男女】更年期障害の症状と疑われる心身の不調が発現する |
治療法 |
|
予防法 | ストレスを抱え込まない(仕事・家庭・育児など)、趣味や相談相手を持つなどしてストレス解消法を身につける/規則正しい生活習慣を心がける/睡眠不足を解消する/過労に留意する/運動習慣を身につける/健康的な食生活を送る など |
更年期障害だけじゃない!エストロゲンの減少は重大な病気の原因にも
女性ホルモン(エストロゲン)の分泌量減少が更年期障害に繋がることは前述のとおりですが、それ以外にも重大な病気の原因となることがあります。
脂質異常症(高脂血症)、動脈硬化、心筋梗塞、脳卒中、糖尿病、骨粗鬆症などです。
これらは閉経を機に一気に発症リスクが増加していきます。エストロゲンに動脈硬化、脂質代謝異常、尿酸の産生、内臓脂肪蓄積などを抑制する作用があるためです。
生活習慣病であるため、上の表の更年期障害の予防法と同じく、健康的で規則正しい生活を送ることで、同様にリスクを低減させることができます。
『プレ更年期』と呼ばれる30代後半〜40代のうちから習慣づけができると、良い予防となります。
なぜ鍼灸治療が更年期障害の予防や改善に効果的なのか?
鍼灸治療は、血管や神経に直接刺激を与えることができるため、自律神経の乱れの改善を大変得意とする治療法です。
また神経を刺激することにより、心身が休むときに活発になる副交感神経を優位にしてリラックス状態を意図的に作ることができるため、ストレスが要因となる疾患の改善を期待することができます。
以上の理由から、ホルモンバランスによる自律神経の乱れが原因である更年期障害の治療に、鍼灸治療がとても向いているのがわかります。
更年期障害へのアプローチ
更年期障害の治療としては、自律神経を整えながら、患者さま個々の症状に応じて筋肉や血行にアプローチを行い、不調の原因を正し心身の状態を改善します。
病院では軽症であれば対症療法や生活指導での症状緩和、重症であればホルモン補充をはじめとする投薬での治療が中心となります。
一方で鍼灸治療は、薬による体への影響が不安な方や、多岐にわたる症状で投薬が大変であるという方でも選択できる治療です。
また服薬・通院と並行することで、良い効果を増強することもできるのが鍼灸治療の良いところです。
「不調はあるがそもそも更年期障害かわからない、症状が色々ありすぎて薬だらけで嫌だ・・・」という方から「すでに通院や投薬はしているものの他の治療も取り入れてみたい・・・」という方まで、一度試していただければと思います。
鍼灸治療院Shimogamoの治療が更年期障害に効果的である理由
鍼灸治療院 Shimogamoの施術者は病院・医療機関での35,000例を超える臨床経験を経て開院しており、経験則やエビデンスに基づく治療を行うことができます。
また、患者さまに好評の口コミをいただいている”カウンセリング”と”オーダーメイド治療”で、ただ更年期障害の治療を行うだけではなく、予防や生活改善のアドバイス、終了後のアフターケアについてまでフォローしています。
”更年期障害を本気でなんとかしたい”という患者さまにもご満足いただける自信を持って治療にあたっています。
更年期は人によっては重い病状が長く続くこともあり、ネガティブにとらえてしまいがちですが、ご自分の心身とうまく付き合いコントロールすることで、健康で素敵なミドルエイジライフを送ることもできます。
ぜひ多くの方に、そのような生活を送っていただきたいと、鍼灸治療院 Shimogamoは願っています。
心身に不調を抱えている方や、他院や他の治療法に不安や不満を感じている方にも、ぜひ一度、鍼灸治療院 Shimogamoの更年期障害治療をお試しいただけたらと思います。